今日、ゆうパックで横浜マラソン2025の事前送付物が届きました。箱を開ける瞬間から、少しずつ気持ちが高まっていくのを感じました。
📦 同封されていたもの
- アスリートビブスセット(ゼッケン、計測チップなど)
- 参加賞Tシャツ(今年のデザインは爽やかで好印象)
- 公式ガイドブック(コース情報や注意事項が詳しく掲載)
- 手荷物預け袋・手荷物シール(当日の動線をイメージしやすくなる)
- 協賛社のパンフレット類(スポーツ関連商品やサービスの紹介)
アスリートビブスセット
胸と背中につけるゼッケンが1枚ずつで計2枚とゼッケンを止めるためのピン。私は完走目標なので、スタート地点は最後尾のJブロック。Jから始まる番号でした。

選手のタイムを測るための計測タグ。これを靴につけて走るとタイムが測れるらしい。

🎽 Tシャツの印象
参加賞Tシャツは、素材が軽くて肌触りも良く、普段のジョグにも使えそう。デザインはシンプルなで横浜マラソンのロゴとスポンサー名が書かれているだけ。記念としても嬉しい一枚。

📖 ガイドブックで気になったポイント
- スタート地点の整列方法
- 給水・給食ポイントの配置
- 応援ゾーンの紹介(家族や仲間が応援しやすい場所)
🛍️手荷物預け袋について
当日、手荷物を預けるときに使う袋。サイズは59.5cm✖️49.5cm✖️17.5cmで、思ったよりも小さい。貴重品は入れられないので着替え程度しか入れられないと思った方が良さそうです。

🧠 気持ちの変化
左足の痛みが続いていて不安もあるけれど、こうして送付物が届くと「いよいよだな」と実感が湧いてくる。本番までの時間をどう過ごすか、改めて考えるきっかけになった。
📝 まとめ
横浜マラソンまであと3週間。体調を整えつつ、気持ちも少しずつレースモードへ。まずは足の回復を優先しながら、当日を楽しみに待ちたい。
コメント